Scroll
【Instagram】寝室のカビ対策!調湿機能のある内装材で快適空間を
2025.6.12
今回のInstagramでは、カビが発生しやすい寝室の湿気対策についてご紹介しました。
寝室は寝ている間の汗や湿気、採光・通風の不足、高気密・高断熱の住宅環境などにより、湿気がこもりやすい場所です。
こうした環境には調湿機能のある内装材が効果的です。
珪藻土や漆喰などの塗り壁、調湿クロス、吸放湿パネルなどを取り入れることで湿度を安定させ、カビや結露のリスクを減らし、空気も快適に保つことができます。
クローゼットの中など部分的な使用もおすすめです。
詳しくはInstagramの投稿をご覧ください。